門柱と門扉とは?|門柱の機能と種類についてご説明します 2023.03.10 門柱と門扉について簡単に 暑さ寒さも彼岸までと申しますが、過ごしやすい季節となりました。 皆さんもお元気で過ごされていますでしょうか。 今回からのブログでは、複数回に分けて門柱と門扉についてご説明していきたいと考えています。 それぞれの特徴や機能についてご紹介するので、是非最後までお付き合いください。 門柱とは 門柱の読み方は「もんちゅう」です。 名前には「柱」という文字が含まれていますが、実は門を支えている柱と言う意味ではないんです。 門柱とは、【玄関先に独立している壁状の構造物】を指します。表札やポスト、インターホンなどを組み込んでおり、家の第一印象を決める大切なエクステリアです。 お客様がご自宅に来るときにまず目に入る部分となる家の顔の役割を果たしてくれます。 門扉とは 門扉の読み方は「もんぴ」です。 これは漢字の通り、自宅の敷地と公共道路を隔てる「門の扉」という意味です。 門柱と同じように、家の顔となる大切なエクステリアです。 家の入口をしっかりと守ってくれ、防犯機能としての役割もあります。 門扉の有無によって、周りから見たときの印象が大きく変化します。 外観を良くする、おしゃれに見せるだけでなく、防犯といった機能性も持つ門柱と門扉。 今回の記事では、特に門柱についてご説明させていただきます。 門柱の役立つ機能ってどんなものがある? まずはじめに、門柱の機能について触れていきたいと思います。門柱の主な機能としては、外観を良くすること、自宅と公共道路との境界線を隔てる役割があります。それぞれについて、もう少し詳しくご説明します。 外観を良くすること 家の外壁や全体的なデザインと門柱のデザインを同一にすることで、外観の調和がとれます。統一感あるおしゃれな門柱にすることで、家全体のイメージをまとめることが可能です。また、敢えて外壁や家のイメージからかけ離れた門柱にすることで、違った印象を与えることもできます。 このように、門柱には家の外観イメージを担う役割があります。 境界線を隔てることの防犯機能について 門柱には表札やインターホン、ポスト等の取り付けが可能です。取り付けることにより、外部から来た人に対してこの家は誰の家なのかを認識させる役割があります。 また、門柱が存在することにより外部との境界線をハッキリすることができます。門柱より内側は、家主の敷地、領域であることを明確化することで、防犯効果や犯罪に対しての抑止力となります。 例えば、門柱が無い場合はどうでしょうか。 表札やインターホン、ポスト等は自宅のドアや外壁に設置されることになりますね。これだと、良からぬ考えを持つ侵入者や犯罪者が簡単に敷地内へと侵入できてしまいます。 窓の外や入り口のドアから、自宅内の物音の有無を確認することも容易となり、不在かどうか確認することが可能になってしまいます。 門柱があるだけで内部への侵入はとても難しくなるため、家の中の様子を確認するのも容易ではありません。物音の有無や人がいるかどうかが判断出来ないと言うのは、侵入者に対し効果的な防犯機能として役立ちます。 門柱の種類ってどんなものがある? 門柱にも種類があります。 今回の記事では、どういった種類があるのかを簡単にご説明します。 コンクリートブロック ブロックは、工場でコンクリート形成して作られた材料を指します。 このブロックをセメントと砂、水を練ったモルタルを使用して接着されて造形します。 一般的な門柱として、多くのご自宅で採用されています。 タイル 門柱の表面にタイルを張り付けたものを指します。 タイルとは、石や土などの素材を高温で焼いて固めた材料のことです。 傷や汚れに強く、経年劣化もしづらいのも評価されています。 左官仕上げ 塗り壁用の材料を使用して、門柱の表面を塗り上げた門柱を指します。 材料としてはジョリパットやモルタルなどがよく使用されます。 機能門柱 ここまで紹介した門柱とはちょっと異なり、見た目もスタイリッシュなものが多く採用されています。材質はコンクリートやブロックを使用せず、鉱物やアルミが多く使われています。樹脂やガラス、ステンレスが部分的に使用されたりもします。 まとめ いかがでしょうか。門柱と一括りにしても、実際には多くの種類やかたちがあります。建築物の顔となる門柱に拘りたいお客様も多数いらっしゃいます。実際に、家屋のイメージにマッチした門柱を備えるだけで家全体の見栄えや華やかさが格段によくなります。 次回の記事では、門扉についての詳細をご案内予定です。 &.AnFINIは和泉市、高石市、堺市を中心に関西近郊での外構工事を承っております。 門柱や門扉の施工でお悩みの方やリフォームをお考えのお客様がいらっしゃいましたら、是非一度当事務所までご相談ください。お客様に沿った提案も我々の得意な分野です。お客様がお持ちの素敵なイメージをかたちにできるよう尽力いたします。 お問い合わせ おしゃれは玄関から始まってる?玄関アプローチは住まいの顔です 門扉は必要?|防犯やその他メリットについても詳しく解説! 2025.04.23 -LIXIL EXTERIOR CONTEST2024- 2025.03.16 AnFINI NeW Office Interior! 2025.02.12 AnFINI NeW Office Tour 3! 2025.01.15 AnFINI NeW Office Tour 2! 2024.12.23 AnFINI NeW Office Tour! 2024.06.07 LIXIL 受賞作品ご紹介 No.2 2024.05.09 LIXIL 受賞作品ご紹介 No.1 2024.04.08 第31回 TOYO全国施工写真コンテスト受賞!! 2024.03.14 LIXIL EXTERIOR CONTEST2023受賞!! 2023.12.22 外構デザインを魅力的に彩るポイントをご紹介します!