BLOG

ロックガーデンとドライガーデンの違いは?|流行りの庭を簡単解説!

先ずはロックガーデンとドライガーデンについてご紹介します

あっという間に9月になりましたね。
暑さも少しずつマシになってきています。
まだもうしばらく残暑が続くので、熱中症対策は欠かさないようにしましょう。

さて、今回のブログでは過去に紹介した今流行りの庭について深堀りしていきたいと思います。
具体的には、【ロックガーデン】と【ドライガーデン】の違いについてご説明いたします

今まで幾つかのブログで庭について紹介してきました。
先ずは簡単にそれぞれの概要を説明します。

ロックガーデンの概要

ロックガーデンは、岩石を用いて作ることの出来る庭です
様々な種類の岩石を使用することで、沢山のデザインを生み出すことが出来ます。
岩石を使用するだけでも、庭の雰囲気が大きく変わります。
注意点としては、庭を作るときに岩石の大きさや形をきちんと考えて配置しなければなりません。

詳しい内容については過去のブログでも細かく触れています。
もしよろしければ以下ブログもご覧ください。

流行りのロックガーデンって何?魅力や詳細について簡単に解説!

ドライガーデンの概要

一方、ドライガーデンとは植物を植え付けて作られる庭のことを指します
様々な観葉植物を用いて、色とかたちを取り入れ、魅力的な庭を作ることができます。
ドライガーデンを作る場合は、植物や草、砂なども使用する必要があります。
デザインの自由度も高く、植物も日差しや乾燥に強い種類が多くお世話もしやすいです。

ロックガーデンと同じように、過去のブログでも詳細を記載しています。
是非併せてご覧ください。

大切なのは植物と石の組み合わせ?|ドライガーデンを簡単解説!

ロックガーデンとドライガーデンは何処に違いがあるのか?

ロックガーデンとドライガーデンは、最初聞くと違いがあるのか分かりづらいかもしれません。
しかしながら、実際には異なる種類の庭となります。

ロックガーデンとドライガーデンの環境の違い

ロックガーデンは岩や石を使用することで、山岳地帯をイメージした環境を作ることができます。対してドライガーデンは、乾いた環境に強い植物をメインに植えることで緑を表現が可能です
どちらの庭も石や砂利、乾いた環境に強い植物を用いることが多いのですが、細かい点で違いがあります。ロックガーデンは名前のとおり岩や石をメインに置き、隙間に植物を植えるイメージです。
一方、ドライガーデンはサボテンをはじめとした多肉植物や草本植物など乾燥に強い植物をメインに用います。実際に敷き詰めるには広めの空間を用意する必要があります。

お手入れやメンテナンスの違い

ロックガーデンのメンテナンスは実は複雑です。隙間に植えている植物の草刈りや剪定が必要となったり、水やりも定期的におこなう必要があります
反対に、ドライガーデンは元々乾燥に強い植物を配置することがメインとなり、草刈りや剪定はほどんど必要ありません。水やり自体も回数が少なくて済みます。
そのため、どちらかと言うとドライガーデンの方がメンテナンスは簡単だと言われています。

掛かる費用の違い

ロックガーデンは比較的安価になる傾向があります。
理由として植物よりも岩や石のほうが単価が安いことと、よくお店に並んでいる植物なども利用できるため手に入りやすいこともあります。

ドライガーデンは逆にコストが掛かる可能性が高いです。例えば、近年流行りとなっている植物であるアガベやサボテンなどの価格が、全体的に上がっている傾向にあるためです。
ドライガーデンは植物をメインとして構築する庭のため、様々な種類や数を用意することになります。そのため、結果としてドライガーデンの方が必要となる費用が高くなる傾向にあります。

違いについてまとめると

ロックガーデンとドライガーデンは、写真で見るだけでは正直なところ違いが分かりづらいものです。しかし、上記のような違いをしっかりと把握してから比較すると、その違いが明確になります。

どちらが優れているかや美しいかということについて、一概に言えることはありません。
庭を造る人の好みや、観る人によっても異なる評価があります。
両方のスタイルにはそれぞれ長所と短所がありますが、両方が流行りの庭として高く評価されています。植物や岩・石が好きか、家や周囲の環境と調和する雰囲気が重要なのか、その考慮も大切です。

今ではインターネット上に数多くの参考写真が存在します。ぜひ一度ネットを探索して、自分の好みに合った庭を見つけてみてください。自身で庭を作る際の貴重な参考になることでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ロックガーデンとドライガーデンの違いについて紹介しました。
ロックガーデンとドライガーデンは、最近の庭づくりのトレンドです。
管理が比較的簡単な分類に属するため、多くのお客様に選ばれています。
ぜひおしゃれな庭づくりにチャレンジしてみませんか?

&.AnFINIは和泉市、高石市、堺市を中心に関西近郊での外構工事を承っております。&.AnFINIでは、庭の外構にも力を入れて対応しております。お客様のイメージや思いに沿った提案も得意としています。お客様がお持ちの素敵なイメージをかたちにできるよう尽力いたします。

PAGE TOP