BLOG

目隠しフェンスって何?|メリットデメリットをわかりやすく解説!

そもそも目隠しフェンスってどういうものか

こんにちわ。
今回は以前に引き続き、外構工事の中でフェンスについて掘り下げて書いていきます。

さて、ブログのタイトルにもあるように、目隠しフェンスについてですが。
よく皆さんも目にしている種類のフェンスかと思われます。

どういったものかと言うと、
外からの視線を遮る目的で使う、背の高いフェンスのことです。

道路沿いの住宅はもちろんですが、隣接する家と家の間や、
玄関前、庭や浴室周りなどに取り付けられることが多いものです。

施工方法としてはフェンスを独立させたり、
ブロック塀の上に設置したりする方法があります。

割と多くのお客様が使用される種類のフェンスであり、
メリットデメリットがはっきりとしているため、
ここからはその詳細についてお伝えしていこうと思います。

目隠しフェンスの利用に伴うメリットとデメリットは何がある?

メリットとデメリットが存在しますが、割とよく知られてるのはメリットかと思います。
しっかりとデメリットについても理解をすることで、ご自身での利用はどうするのかを検討頂ければ幸いです。

メリット

まず何より、目隠しフェンスを利用することで発生する最大のメリットが、名前の通り『目隠し』です。
外部からの視線をシャットアウトすることが出来ます。
特に女性の場合は目隠しが無い状態で下着を干すことなどには抵抗がある方が多いと思います。

家の直ぐ前に道路があったとしても、目隠しフェンスが施工されているだけで、
通行人の視線などを気にすることが極端に少なくなります。

そのため、プライベート保護の観点から見ても、とても大きいメリットだと断言できます。

デメリット

じゃあ逆にデメリットは何なのか。
これは、例えば『日当たりや風通しの悪化』です。
人によっては窓の直ぐ外を圧迫されているように感じる方もいらっしゃるでしょう。

また、目隠しフェンスで日当たりや風通しが悪くなると、
カビやコケの繁殖しやすくなる可能性もあります。
そのため、外壁や住宅全体の寿命が短くなる恐れもあります。

このメリット、デメリットを把握したうえでどういった目隠しフェンスを選ぶといいのか。
この点について、引き続き説明させていただきますね。

目隠しフェンスの選び方

目隠しフェンスを施工する際は、このようなポイントを抑えておきましょう。

・最適な高さを選ぶ
・圧迫感が出過ぎないよう注意する
・採光や風通しに配慮する
・違和感のないデザインを選ぶ

ご自宅の外観の見た目が決まる大切な場所であるフェンス。
機能性ももちろんですが、デザインもしっかりと考えながらお選びいただく必要があります。

簡単にですが、上に書いたポイントをひとつずつ解説します。

最適な高さの選択

外部から完全に目隠しをしたい場合は、フェンスの高さは180cm~200cm前後にして設置するのが理想です。
ブロック塀の上に設置する場合は、フェンスを合わせた高さが180cm以上になるようにします。

しかしながら、隣接する家のフェンスやブロック塀との高さに合わせ、
見た目のバランスなどを調整することも大切です。
なので、必ずしもここに記載した高さがベストであるとは言い切れません。

防犯目的であるのなら、140cm~180cmほどの高さのフェンスを設置するのが理想です。
外からは覗かれにくく、なおかつ内部が完全に隠れないため、防犯対策になります。

フェンスは家側からの眺めにも大きく影響します。
さらにご家族の身長差によっても感じ方は異なるため、
フェンス設置の際は、しっかりと施工業者との相談を行い、適切な高さでの設置が望まれます。

圧迫感が出ないように

目隠しフェンスは、外から家の中が見えないようにするため設置をしますが、
素材や高さによっては圧迫感が出てしまうため、注意が必要です。

暗い色や重厚感のあるデザインは、落ち着いた雰囲気を作る反面、敷地内が狭く見えたり、
人によっては息苦しく感じる場合もあります。
白や淡いベージュ色などの、少し明るめのフェンスも多く利用されています。

採光・風通しへの配慮

背が高い目隠しフェンスは、取り付ける位置や方角によっては家の中の採光や風通しを妨害してしまいます。
通気性がよく、太陽光をあまり遮らない形状を選択するのが理想です。
例えば、竹垣タイプは通気性もよく、夏は涼しげな印象を与えてくれます。

また、ガーデニングなどがお好きであれば、敢えて網目が粗いフェンスにつる性植物を絡ませて、
緑のカーテンにするお洒落と機能性を足した利用方法もあります。

違和感のないデザインを選ぶ

外からの見た目や、家の中や庭からの見た目、
どちらも違和感のないデザインになるようフェンスを選択しましょう。
敢えて個性的なカラーリングを行うと、逆に悪目立ちしてしまう…などの可能性も十分に考えられます。
失敗しづらい選択肢としては、外壁と同じ系統の色や素材を選択することなどがあります。

まとめ

目隠しフェンスはとても優秀なフェンスのひとつです。
機能性もデザインも優れているため、お客様の選択肢に選ばれやすい傾向にあります。

もし施工をお考えであるのならば、
ご自身の周りの住宅のフェンスを、一度注意して見てみてください。
気が付かなかった新しい発見や理想のフェンスに出会えるかもしれません。
その時は、是非私たちにもお客様の理想を教えてくださいね。

PAGE TOP