実現しよう!イメージ通りのお洒落な外構デザインを作るための秘訣! 2023.05.18 お洒落な外構デザインを実現!そのためのポイントとは? こんにちは! 5月も半ばとなりました。 木々の葉が鮮やかな緑色になる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お洒落な外構デザインを実現するにはどうすればいいか。 よく、お客様からご相談いただく内容のひとつです。 同じようなお悩みをお持ちのお客様は沢山いらっしゃいます。 今回は、そんな外構デザイン全体について改めてご紹介したいと思います。 お洒落な外構デザインを実現するための注意点やポイントが幾つかあります。 何点か項目に分けてご紹介しますので、是非最後までご一読ください。 お洒落な外構デザインを作るための最も大切なポイント まずはじめに、お洒落な外構デザインを実現するための大切なポイントをご紹介します。 家全体の調和を意識する お洒落な外構デザインを作りたいという希望であれば、とても大切なことです。 ご自宅の外観や周辺環境の状況から判断しましょう。 家全体をしっかりと見ることで、統一感がある外構デザインのイメージができます。 建物が和風かアジアンかで、全然イメージが変わりますよね? 建物自体のスタイルと外構デザインが大きく違ってくると、どこか浮いてしまうデザインになってしまいます。そのため、しっかりと最初に家全体の外観を意識することを心がけてください。 外構デザインには、モダン、和風、ナチュラル、アジアンなど様々なテーマがあります。テーマを決めることで、全体のコンセプトが明確になり、統一感のあるデザインを作ることができます。 各デザインの詳細に関しては、下記の記事でもご紹介をしております。 まだご覧になっていない方は是非合わせてご一読ください。 お洒落なエクステリアを実現するためには?確認項目とデザイン紹介 工事を実施するための予算確保も大事なポイントです! 家全体のイメージからお洒落な外構デザインのイメージまできちんとできました!よしじゃあいざ作ろう!と言う時に、予算が足りていない…思ってるより高額になってしまった…。というのは実はよくお聞きします。 外構工事は意外にコストがかかるものです。 そのため、予算の確認をしっかりと行い、設計や施工にあたっては予算内での工事ができるように調整する必要があります。 大切なのは、「建物の間取りを考えているときに、一緒に外構デザインについてもしっかりと考えておくこと」です。 先ほども述べたとおり、家全体のイメージと外構デザインの調和がとても大切になります。そのため、建物と外構を合わせた全体的なイメージをしっかりと持ち、ある程度の予算の確保をしておくことも必要です。 外構工事の工事部分で費用は違います。以下の過去記事では、そんな部分別でみる大まかな費用を掲載しておりますので、是非ご参考にしてください。 エクステリアにかかる費用と種類について 工事の依頼は信頼できる業者を見つけましょう 外構イメージは家全体との調和をしっかりと考えている。 幾らほど金額が掛かるのかを下調べして、予算の確保もある程度準備はした。 ここまでくると、次に大切なのは外構業者の選択です。 ご自宅と同じでとても長く付き合っていくことになる外構。 きちんととした施工を行ってくれる業者を見つけることも、とても大切なポイントです。 信頼できる業者を選ぶためのポイントを簡単にまとめました。 こちらも是非参考にしてみてください。 ・口コミや評判を調べる 口コミや評判を調べることで、業者の信頼性や施工実績、対応力などを確認することができます。 SNSやインターネット上に口コミサイトがありますので、参考にしてみてください。 ・経験豊富な業者を選ぶ 外構工事は、専門的な知識と経験が必要なものです。そのため、経験豊富な業者を選ぶことが大切です。業者によって得意分野が異なるため、自分の希望するデザインに合わせた業者を選ぶことも大切です。 ・施工方法を確認する 業者の施工方法についても確認する必要があります。施工方法によって外構空間の品質や寿命が大きく異なることがあるため、施工方法については詳しく確認しておきましょう。 ・契約内容をしっかり確認する 業者との契約内容については、十分に確認しておく必要があります。契約内容には、工期、費用、保証期間、支払い方法、キャンセル料、返金制度などが含まれます。しっかりと詳細を確認し、納得できる内容であることを確認しておくことが大切です。 また、過去の記事でも外構工事を依頼するときの流れについてご紹介しております。 こちらも合わせてご参考になさってください。 外構工事を依頼する時の流れ|優良な業者の選び方 まとめ いかがでしたでしょうか。 改めて外構デザインについて、過去記事含めてご紹介致しました。 建物と同じようにとても大切な外構デザイン。 少しでも理想のお洒落なデザインへと近づけたいというお気持ち、とてもわかります。 そんな方のお力に少しでもなれればと日々業務を続けています。 &.AnFINIは和泉市、高石市、堺市を中心に関西近郊での外構工事を承っております。 今回の記事をご覧になって、是非一度相談してみたいと言う方がいらっしゃいましたら、当事務所までご相談ください。お客様のイメージを最大限に活かす提案も我々が得意としていることです。お持ちの素敵なイメージをかたちにできるよう尽力いたします。 お問い合わせ 近年人気を集めるドライガーデンとは|ドライガーデンの作り方を... ただいま人気上昇中!スッキリして美しいホテルライクな外構づく... 2025.01.15 AnFINI NeW Office Tour 2! 2024.12.23 AnFINI NeW Office Tour! 2024.06.07 LIXIL 受賞作品ご紹介 No.2 2024.05.09 LIXIL 受賞作品ご紹介 No.1 2024.04.08 第31回 TOYO全国施工写真コンテスト受賞!! 2024.03.14 LIXIL EXTERIOR CONTEST2023受賞!! 2023.12.22 外構デザインを魅力的に彩るポイントをご紹介します! 2023.10.17 法人成り・会社設立のご挨拶 2023.09.08 近年人気のあるロックガーデン|メリットやデメリットを解説します! 2023.09.01 ロックガーデンとドライガーデンの違いは?|流行りの庭を簡単解説!